職種別の選考対策
年次:

25年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
No.352250 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
クライアントの課題に対するソリューション開発の上流工程に取り組んだ。まずは個人と全体の目標を設定して全体に共有した。その後、クライアントの課題を洗い出して要件定義を行い、スライドにまとめて発表を行った。
ワークの具体的な手順
グループで課題を進めながら、疑問点は上司役の社員とのチャットで解決して進めた。最後にクライアントへの成果物の発表を行い、フィードバックをもらった。
インターンの感想・注意した点
2日間のインターンシップにしては社員とコミュニケーションが取れたと感じており、満足した。またワークでの発表に対するフィードバックが的確で非常に参考になった。しかしその分発表に対する質問が鋭いと感じた為、質問を想定した回答を準備しておくべきだと反省した。
インターン中の参加者や社員との関わり
オンラインでの開催であった為、インターンシップ参加者との関わりはグループのメンバーに限られている。また社員の方々とかワーク中以外にも座談会で複数人の方に質問をする機会があり、幅広い業務経験を持つ方の話を聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。