職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合職(オープン)の志望動機と選考の感想
総合職(オープン)
23年卒 総合職(オープン)の志望動機と選考の感想
総合職(オープン)
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
関西学院大学 | 文系
志望動機
三井住友銀行の総合職(オープン)に興味を持ったきっかけ
金融業界を志望していて、その中でメガバンクの中でも勢いのあるSMBCに興味をもった。
三井住友銀行の総合職(オープン)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
金融業界の中でも、より大規模かつ面白そうな仕事ができるメガバンクに絞って就活を行っていた。ここの他には、三菱UFJ銀行、みずほフィナンシャルグループ、日本政策金融公庫、農林中央金庫、商工中金など...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友銀行の総合職(オープン)の選考で重要視されたと感じること
人としての魅力は重視されていたように感じます。「いい子になるな
良い個になれ」という採用スローガンを掲げているように、人としての魅力であったり、その中でも挑戦心であったり、成長意欲などは特に重...
他社と比べた際の三井住友銀行の総合職(オープン)の魅力
・1人1人の裁量権の大きさ
・スピード感はどこのメガバンクよりも早く、そのスピードの中で仕事をすることは非常に成長につながると思います。
三井住友銀行の総合職(オープン)の選考で工夫したこと
まずは冬季もしくは夏季のインターンシップに参加することです。特に夏季の複数daysはインターシップ内で優秀であれば、その後の社員との面談セッションに呼ばれ、優遇ルートに歩むことができます。選考フ...
三井住友銀行の総合職(オープン)の選考前にやっておけばよかったこと
金融業界の状況や、銀行内でやりたいことを明確にしてください。
三井住友銀行の総合職(オープン)を受ける後輩へのメッセージ
頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)