職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職(オープン)の志望動機と選考の感想
総合職(オープン)
21年卒 総合職(オープン)の志望動機と選考の感想
総合職(オープン)
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
早稲田大学 | 文系
志望動機
三井住友銀行の総合職(オープン)のインターンを知ったきっかけ
父親が銀行員であったこともあり銀行に興味があったから。
三井住友銀行の総合職(オープン)のインターンの志望動機
金融に元々興味がったため、銀行を代表するメガバンクであるインターンを受けようと思った。他にはIT業界や不動産業界、ほかの銀行のインターンシップなどと気にこだわりは持たず様々な業界を受けで研究をし...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友銀行の総合職(オープン)のインターン選考で重要視されたと感じること
協調性を重要視していると感じました。銀行に関する知識であったり会計学を知っているかなどではなく相手の意見をしっかり聞いて自分の意見を発表できるか、チームをまとめられるかなどが求められていると感じ...
三井住友銀行の総合職(オープン)のインターン選考で工夫したこと
多くの学生が受けることは分かっていたので、エントリーシートから少しでもインターンシップへの情熱が分かるように表現を工夫しました。他の選考では、班員と協力して一つのものを作り出せるように周囲に気を...
三井住友銀行の総合職(オープン)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)