職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 カスタマーサービスの志望動機と選考の感想
カスタマーサービス
25年卒 カスタマーサービスの志望動機と選考の感想
カスタマーサービス
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
三菱UFJ銀行のカスタマーサービスのインターンを知ったきっかけ
金融業界、銀行、その中でもメガバンクのトップとして日本経済を支え、誰もが知っている企業だから
三菱UFJ銀行のカスタマーサービスのインターンの志望動機
金融業界、その中でも銀行・信託銀行・証券を中心に見ていた。企業としては、メガバンク3行・2大信託銀行・五大証券を見ていた。
ただせっかくの就職活動なので他の業界のインターンシップにも社会勉強の...
選考の感想
同業他社と比較して三菱UFJ銀行のカスタマーサービスのインターン選考で重要視されたと感じること
カスタマーサービスという支店業務中心のコースで、他の企業の同コースには応募していなかったので比較はできない。そのうえで回答すると、インターンシップなので志望度よりも、学生時代に力を入れたことやパ...
三菱UFJ銀行のカスタマーサービスのインターン選考で工夫したこと
正直に言って、工夫したことはほとんどない。強いていうならば、夏のインターンシップでは面接で落選してしまうことが多かったので、このインターンシップに限らず、冬インターンシップ前には定期的に面接練習...
三菱UFJ銀行のカスタマーサービスのインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし。インターンシップに向けて事前課題等もなく、当日配布される資料を一読すれば内容は簡単に理解することができた。強いていえば、銀行のビジネスモデル等を理解しておくと、座談会で質問しやすいかも...
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)