![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
No.3108 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
グループの志望理由
日本全体に広がる郵便局ネットワークを通して、自分の取り組みが日本中に反映されることに魅力を感じたからです。貴グループでなら一部の地域だけではなく日本中の人々の生活の役に立つことができると考えました。
また貴グループは代替不可能な存在だからです。大規模な郵便局ネットワークをベースに、郵便、銀行...
日本郵便の志望理由
日本中に郵便局という経営資源を有しており、できることの幅が広いことに魅力を感じたからです。貴社は郵便に関する業務だけでなく、不動産開発事業や郵便局のスペースを活用した広告事業なども行っています。郵便局という武器を多数所有していることから、今後も新しいサービスの可能性を感じ、開拓に挑戦したいと...
ゆうちょ銀行の志望理由
お金というとても大事なものに関わり、郵便局や直営店が全国津々浦々にあることから、人々の生活に大きく貢献できるからです。また、他行とは違い自分で新しい仕組みを作ることが求められる環境に魅力を感じました。貴行は大きなネットワークを持っており、その莫大な預金残高から分かるように多くの人々に利用されて...
かんぽ生命の志望理由
万が一の時に経済的な支えとなることで人々の役に立てる生命保険会社の中で、お客様に近い位置で接客ができるからです。私は、お客様が良い保険選びをするためには接客が重要だと考えています。保険は目に見えない商品であり、接客時に正確に理解してもらう必要があるからです。貴社はお客様にとって身近な存在である...
学生時代に最も苦労あるいは努力した経験、そしてそこから学んだことを具体的に教えてください。(400文字以内)
最も努力した経験は、○○祭の企画運営に副リーダーとして携わった経験です。学生や地域住民に大学をもっと好きになってもらうという目標を立てたものの、準備が始まった直後は、無断で会議を休む班員がいました。そこで私は持ち前の向上心で、本来の仕事である企画の進捗管理だけでなく、全企画の質向上に向けて班員...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)