基本情報
スケジュール
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
概要
【体験できる仕事】
第一線で活躍する各部門の現場社員が皆様の受入を担当します。
グローバルメーカーのムラタを率いる事務系総合職の役割や、各職種の魅力を知っていただけるプログラムです。
【体験できる職種】
ムラタの事務系職種から1つ選択して、業務を深く体感していただきます。
(SCM・調達・経理財務・法務・営業企画・広報・IE)
【実施期間】
2025年1月31日~2月14日のうち5日間
※コースによって日程が異なります。IEコースのみ、2025年1月20日(月)~1月31日(金)となります。
【実施場所詳細】
対面・オンライン(コースによる)
【募集人数】
各コース10名程度
【資格・対象】
主に事務系総合職を希望する大学生・大学院生
※理工系の方でも事務系総合職を希望される方はご参加いただけます。
※テーマ毎の応募条件詳細はマイページ内の【コース一覧】をご参照ください。(2024年10月18日公開)
※Murata 3days Workshop “羅針盤”・(技術系)冬期実務実践型インターンシップとの併願はできません
【報酬・交通費】
対面の場合、弊社規程により支給
【エントリー方法】
まずはマイページよりエントリーください。
【エントリー後のフロー】
(1)マイページへエントリー【締切:2024年11月13日(水)23:59】
※マイページ登録後に、Web試験の受検案内など外部システムとの連携を行いますので、応募を希望される方は、上記期限までにマイページを登録ください
(2)書類選考(エントリーシート・Web試験)
【締切:2024年11月17日(日)23:59】
(3)Web面接 ※11月下旬~12月上旬予定
(4)合否通知 ※12月下旬予定
会場
京都、滋賀、東京、WEBを予定
定員
各コース10名程度
お問い合わせ先
【お問い合わせ先】
村田製作所 人材開発部採用課 インターンシップ担当
TEL:075-955-6522
MAIL: recruit@murata.com
ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
企業情報
業界 | メーカー |
設立日 | 1950年12月23日 (創業1944年10月) |
所在地 | 〒617-8555 京都府長岡京市東神足 1丁目10番1号 |
代表者 | 代表取締役社長 中島 規巨 |
業種名 | 電子部品メーカー |
事業内容 | ファンクショナルセラミックスをベースとした電子デバイスの研究開発・生産・販売 |
売上高 | 連結:1兆6,401億5,800万円(2024年3月期) |
従業員数 | 連結:73,165名 (2024年3月31日現在) |
営業利益 | 2,154億円(2024年3月31日現在) |
営業利益率 | 13.1%(2024年3月31日現在) |
勤務地 | 京都、東京、滋賀、神奈川、ほか国内・海外各事業所・グループ会社 |
受賞歴 |