基本情報
スケジュール
概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミクシィグループ 「Business Plan Competition」開催
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4日間じっくり、優秀な仲間とミクシィビジネスプランを作り上げる本イベント。
最終日にはチームごとにビジネスプランを発表し、優勝を競って頂きます。
過去参加者からも好評のプログラムをご用意しておりますので、是非ご応募ください!
【4日間のプログラム】
・チームビルディング
・講義:VC視点の事業開発論
・ビジネスプラン作成
・発表
・総評/フィードバッグ
・懇親会
【講師/審査員】
新 和博(ミクシィ 経営推進本部/投資事業推進室長 兼 アイ・マーキュリーキャピタル 代表取締役社長)
新卒でNTTドコモに入社し、2011年にミクシィに参画。ミクシィのCorporate Venture Capitalであるアイ・マーキュリーキャピタルにおいて、スタートアップのソーシングから投資実行、ハンズオン支援までを担当。ミクシィにおいてはアライアンス、M&A、社内ベンチャー制度設立等に従事。
<主な投資先>
スタディプラス、ラクスル(18年にマザーズ上場)、ルームクリップ、ポケットコンシェルジュ、ジラフ、ファイブ(17年LINEがM&A)など
イベントのポイント
・圧倒的に優秀な同期との出会い
・新規事業立案の深みがわかる
・夏インターンでつけた力が試せる難易度の高いプログラム
こんな人におすすめ
・起業に興味ある方
・裁量権を持って仕事したい方
・ベンチャー企業で働くことに興味ある方
応募資格
2020年度、2021年度に大学・大学院を卒業予定の方
過去参加者の声
■一から何かを構築し、ほぼ学生だけで完結するインターンシップであったため、思考力を鍛えることができた。異なる能力をもった学生との交流により、多くのことを学ぶことができた。(慶応義塾大学/3年/女性)
■今までで一番本気で参加したインターンだったかもしれない。というのも、mixiの現状を理解した上で、リアル感をもって行えたから。
新規事業立案の深みを知れたことは有益だった。(早稲田大学/3年/男性
)
■ビジコンという形をとることで、最後には解散するのが惜しいと感じるほどチームとして一致団結した4日間でした。チームで本気で活動することの楽しさを知ることができ、視野が広がったことはも良い経験になりました。また、人事の方が本気で我々学生に向き合ってくれていると感じ、このインターンシップだけでは終わりたくないような関係の方々だと思いました。(首都大学東京大学院/1年/男性)
ビジコン日程
下記の4日間
2月22日(金)14:30~20:00
2月23日(土)~24日(日)
2月25日(月)14:30~20:00
会場
ミクシィグループ本社
渋谷駅より徒歩10分
ビジネスコンテスト参加までの流れ
エントリー(マイページへの登録)
↓
エントリーシート提出
↓
人事面接
↓
ビジネスコンテスト参加
定員
24名
注意事項
ES提出期限:2019年2月4日(月)23:59
※ミクシィ採用HPのマイページ内のES提出をもって、応募完了となります
ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
企業情報
業界 | IT・通信 |
会社名 | 株式会社ミクシィ |
ホームページURL | https://mixi.co.jp/ |
代表者 | 木村 弘毅 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア36F |
設立日 | 1997年 |
資本金 | 9,698百万円(2021年3月末現在) |
従業員数 | 1,168名(連結・正社員のみ) ※2021年3月末現在 |
事業内容 | ・スポーツ ・ライフスタイル ・デジタルエンターテインメント |