職種別の選考対策
年次:
22年卒 リサーチ
リサーチ
No.126323 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 リサーチ
リサーチ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京大学大学院 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れた学業(研究テーマ等)の具体的な内容と工夫した点を分かり易くご回答ください。(400文字以下)
【◯◯の国際比較を通じた日本の◯◯分析】学部では、政策決定プロセスに着目した◯◯比較を行い、◯◯決定に影響を与える要因について分析しました。◯◯が野心的な◯◯政策を掲げるのに対し、日本が慎重な姿勢を崩さない要因は政策決定の差異にあると仮説を立て調査した結果、◯◯は意思決定主体がより上位かつ明確...
学業以外(部活、サークル、アルバイト、趣味、資格取得等)で一番力をいれたことを具体的にご回答ください。(400文字以下)
【赤字下の広告収益確保難航を、新規提案+丁寧で粘り強い交渉で乗り越えた経験】◯◯◯◯として◯◯名規模の◯◯運営◯◯を務めた際、◯◯は赤字でした。高値の◯◯広告も継続契約終了以降低価格交渉が続く中、◯◯同期のおかげで自信を持ち成長した私は、温かい◯◯ネットワークを通じて解決に貢献したいと考えまし...
シンクタンク業界の志望理由と、なぜその中で日本総研を志望したのかをご回答ください。(400文字以下)
私は仕事を通じて持続可能な社会構築に貢献したいと考えています。また、エネルギー分野を軸に専門性を深めたいと考えています。そこで政策の実現に向けた交渉が中心である省庁とは異なり、調査研究を通して専門性を高めるとともに、政策提言により社会を動かすことが出来るシンクタンクを志望しています。中でも貴社...
時事問題で関心のあるテーマについて、ご自身の考えを教えてください。(800文字以下)
私は「座礁資産化する産業の行方」に関心があります。急速にダイベストメントが進む中、温室効果ガス排出量の多い産業に従事してきた人々の雇用は十分に考慮されておらず、問題意識を抱いています。脱炭素化という観点では歓迎すべき一方、それだけを優先するあまり沢山の失業者が取り残されてしまえば、持続可能な社...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職