職種別の選考対策
年次:
19年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
No.15274 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
東京大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
今後、学部・院において研究したい専門テーマとその理由をご記入ください。(400文字以下)
ブランド論について研究したい。その理由は2つある。
1つ目は身近な生活の中でブランドが持つ強い影響力を感じてきたからだ。具体的にはスターバックスでのアルバイトを通じて「スターバックスブランド」の強さを感じてきた事に加え、就職活動の中で「なんとなくかっこ良さそう」という理由で外資系金融・コンサ...
現在力を入れていること(研究、部活、学外連携、社会活動等)をご記入ください。(400文字以下)
私が現在力を入れているのは海外大生と共に高校生向けのサマースクール運営する団体での活動である。具体的には親や先生という限られたロールモデルの選択肢しか持たない高校生に広い選択肢・価値観の存在に気づかせる為に、「多種多様なバックグラウンドを持つ同世代、日本・海外の大学生、社会人、地方の住民の方と...
自己PRをご記入ください。(400文字以下)
中高時代には体育会系で100人の入部希望者に対し例年7〜8人しか残らない上下関係の厳しいテニス部に初心者でありながら挑戦し、「やめたら負け」という思いで引退までやり抜いた。引退後は「何かを極めている人に出会いたい」と考え、学年200位の状態から東大受験に挑戦し現役合格した。また受験勉強の傍らで...
インターンシップに期待すること、試してみたいことをご記入ください。(200文字以下)
インターンシップを通じコンサルティング業務への適性を確かめたい。上記の団体で資金調達を行う中で、十分な資金が集まらず「やりたい事とできる事の間のギャップ」に苦しんだ経験から、将来は企業の「やりたい事をできる事に変える仕事」がしたいと考えている。そのため企業の「やりたい事をできる事に変える」ため...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職