職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
No.6585 インターン / エントリーシートの体験談
18年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
18年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2017年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れた学業(研究テーマ等)の具体的な内容と工夫した点を分かり易くご回答ください。(400文字以下)
一部内容は伏せますが、研究の背景、目的を端的に書きました。工夫した点は(1)実験を客観的評価すること(2)研究室の専門家とのコミュニケーションが挙げられる。細胞分化実験は想定外の結果が出ることが多く、本来のゴールを忘れないために意識して自身の実験の客観的立ち位置を意識した。また、研究室には分析...
学業以外(部活、サークル、アルバイト、趣味、資格取得等)で一番力をいれたことを具体的にご回答ください。(400文字以下)
私が最も力をいれたことは◯◯の活性化であり、ダイビングの安全意識を向上させる狙いがあった。私が当サークルの渉外に就任したとき、参加人数減少による経験の乏しさと、モチベーション低下による一体感の欠如が原因で、水中での安全が崩壊しつつあった。この状況を打開するためには、時間の共有が必要であると考え...
コンサルティング・シンクタンク業界の志望理由と、なぜその中で日本総研を志望したのかをご回答ください。(400文字以下)
私がこの業界を志望する理由は三つあり、(1)幅広い業界のクライアントを持つ(2)時代に適応した新しい価値を提供できる点(3)ビジネスを学びたいためである。私には「日本の存在感を世界で高めたい」という目標があり、そのためには日本全体をアピールするため幅広い業種と協働できる環境が必要と考えている。...
日本総研で取り組みたい仕事内容を具体的にご回答ください。(400文字以下)
日本の存在感を高めるためには、日本が弱体化してはならない。私が貴社で取り組みたいことは二つある。(1)中堅企業の経営支援(2)ヘルスケア事業である。AIやIoTなどの技術が発達した結果もたらされる産業構造の変化に適応、もしくはその変化を率先するような価値を提供したいと考えており、日本での需要が...
各質問項目で注意した点
各項目に一貫性があるように意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職