職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの志望動機と選考の感想
総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
19年卒 総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの志望動機と選考の感想
総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースに興味を持ったきっかけ
シンクタンク業界を見ていたため
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
それなりに知名度のあるシンクタンクであり、システムコースだけでなく、コンサルティングやリサーチと3部門で連携していたためです。他にも同様に知名度のあるシンクタンク業界や、SIer業界を受けていました。
選考の感想
同業他社と比較して大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの選考で重要視されたと感じること
コミュニケーション能力と賢さを見られていたような気がします。座談会の時点で落とされていたり、フィードバックの際の評価からそのように感じました。また、最終面接の学生を見渡す限りでは学歴のかなり高い...
他社と比べた際の大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの魅力
リサーチ、コンサルティング、システムの3部門があること
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの選考で工夫したこと
特にありません。しかし、第一志望でないと内定が出ないという話も聞いたことがあったので、志望度をきちんと確認してから受けた方がいいと思います。又、学生同士で情報共有している際にも、選考フローが全体...
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの選考前にやっておけばよかったこと
特になし
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースを受ける後輩へのメッセージ
合否に関係なく、差し障りのないような対応なので、自分の感触を信じて頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職