職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの志望動機と選考の感想
総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
19年卒 総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの志望動機と選考の感想
総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースに興味を持ったきっかけ
インターンシップに2回参加させて頂いており、そのでの印象が良かったため。社員の方々の対応が非常に丁寧なうえ、お話する時間をたくさん撮って頂いていました。
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
金融系のSIerを多く受けていました。いわゆるシンクタンクのシステム部門が中心です。具体的には、野村総合研究所、日本総合研究所、みずほ情報総研、三菱UFJインフォメーションテクノロジーなどです。...
選考の感想
同業他社と比較して大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの選考で重要視されたと感じること
志望度の高さは非常に重視されました。やはり、同業他社に野村総合研究所という圧倒的人気企業がいるために、内定者も多くがそちらに流れていると思われます。そのため、選考のあらゆる段階で大和総研が第一志...
他社と比べた際の大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの魅力
人に対してとても親切なところ。
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの選考で工夫したこと
選考でひたすら逆質問をする質問会が2回設けられています。なので、そのステップでなるべく社員の方から生の声をゲットし、不安要素をなくしてから本番の面接に臨むようにしました。また、OB訪問を依頼すれ...
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの選考前にやっておけばよかったこと
同業他社との比較。
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースを受ける後輩へのメッセージ
他のシンクタンクとの微妙な事業内容に違いはきっちり理解しておいてください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職