職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職リサーチ(エコノミスト・研究員等)コース
総合職リサーチ(エコノミスト・研究員等)コース
No.28327 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職リサーチ(エコノミスト・研究員等)コース
総合職リサーチ(エコノミスト・研究員等)コース
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
一橋大学大学院 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。 150文字以下
専攻は経営学です。特に、ネット販売による運転手不足などの問題をかかえる物流業界において、業界3位であるヤマト運輸株式会社の、今後の成長戦略を研究対象としています。
学業以外で力を入れて取組んだことについて教えて下さい。 150文字以下
手話サークルの活動です。私は手話祭りの資金調達を担当したことがあります。クラウドファンディングで募集しながら、サークルと関わる社会人に頼んで紹介ビデオをアップロードしてもらい、資金が一気に目標額に達しました。
趣味や得意なスポーツ、あなたの特技を教えて下さい。(全角記入) 150文字以下
私の趣味はポスターをデザインすることです。何が欲しいのかについて抽象的なイメージしか持っていない依頼者を如何に満足させるのかを分析するところが一番面白いと思います。大学の四年において、学部のあらゆる活動のために百枚以上作りました。ネットにアップされたポスターごとの閲覧数は千人を超えています。
「Research!! Winter Workshop2018」に応募した目的と理由を記述して下さい。 400文字以下
リサーチ部門に興味を持っているのは、調査や分析を行えば、必ず答えが出てくることに純粋な楽しさを感じるからです。私は大学院のゼミにて日本のインバウンド観光をさらに発展させる戦略を考えたことがあります。その際に、最も多くの時間をかけたのが外国人観光客の日本における消費額や消費額の構成などについて調...
テーマを1つ選択して、設問23に考えを述べてください。 日本で起業を活発化するために必要なもの アベノミクスをどのように評価するか 地方創生の課題と提言 人口減少社会における日本企業の成長戦略 ◯
労働力人口が大幅に減少していく日本において、最大の潜在的労働力となるのが女性であると私は考えます。働いている女性全体で見てみると、日本の場合、出産を契機に働いている女性の約6割が退職し、M字型カーブは依然として存在し、継続就業が困難な状況が続いており、管理職への登用はさらに高いハードルとなって...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職