職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業職
営業職
No.365299 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2023年7月
グループディスカッション(GD)
2023年7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 7~8人 |
学生の人数 | 約50人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインでのGD。開始時間までにログインし待機、時間になったら始まる。
GDのテーマ・お題
東海地方における新築住宅の市場規模を算出せよ。
GDの手順
お題の定義付け→フェルミ推定の式作成→式に用いる数字の決定→市場規模の算出→発表→フィードバック
GDの時間は1時間程。始まる前のアイスブレイク等はなく、会社説明の後、いきなりグループに分けられて開始
プレゼン時間の有無
数分間で発表。時間を超えるとフィードバックで指摘される。
選考官からのフィードバックの有無
発表後、グループに戻り、選考している内定者の方からフィードバックを受ける。全体と個人両方あり。
雰囲気
基本は6人で1つのグループだが、3人が説明会の段階で退出したため、3人で行った。終始互いの発言を聞く姿勢があり、比較的スムーズの進んだ。
注意した点・感想
最初の定義づけである程度言葉の意味を確定させることでスムーズに進むように気をつけた。また、時間がタイトなので割り切るところを素早く決めた。フェルミ推定の式に入れる数字は何となくではなく、きちんと理由を説明できるように心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設パナソニック ホームズ事務系総合職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職