24年卒 企画営業職(サービスプランナー)
企画営業職(サービスプランナー)
No.277167 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2023年1月上旬 |
---|---|
実施場所 | 静岡県 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1週間 |
参加社員数 | 社全体での参加 |
参加学生数 | 8名 |
参加学生の属性 | 四年制大学文系 |
報酬の有無 | 時給1000円 |
交通費補助の有無 | 上限1万円まで |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目 レストラン
2日目 客室清掃、レストラン
3日目 客室清掃、レストラン
4日目 休暇
5日目 休暇
6日目 客室清掃、フロント
7日目 客室清掃、フロント
客室清掃はシーツ交換や掃除機、アルコールでの拭きあげなど。
レストランはテーブル席の片付けや席へのご案内、お客様と...
ワークの具体的な手順
特になし。
インターンの感想・注意した点
毎期インターンを行っているので、従業員全体がインターン生の受け入れに慣れている様子だった。仕事を教えてくれる時も優しく丁寧に教えてくれるので、コミュニケーションも取りやすく、働く上での不安はほぼなかった。
ただし、ただ働くだけだとアルバイトをしているのと変わらないので、この会社が業務上で大切...
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは業務中も常に一緒なので、助け合いや協力をする中で自然と仲も深まっていった。また、休暇のタイミングを合わせて遊びに行くと、より親しくなれるし思い出になる。
社員の方は寮や駅までの送迎をしてくれたり、現地での生活がどうかを聞いてくれるなど、インターン生に対しての気遣いを常にしてくれてい...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
企業に対しては常に向上したり新しいことを追い求めているイメージ。
業務についてはそこまでイメージを持っていなかった。
社員は明るく気さくな人が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
企業に対してはとにかくお客様第一で、安心快適な滞在を提供してリピーター獲得に繋げているイメージ。
業務に対しては閑散期と繁忙期での差が大きいイメージ。また、担当業務によっては体力が必要。お客様とのコミュニケーションが重要でもあり、仕事の中でのやりがいや楽しみになっている印象。
社員に対して...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他日本KFCホールディングス(日本ケンタッキー・フライド・チキン)総合職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他PAMグループ営業職・総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職