![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.105899 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
社会人として果たすべき責務にはどのようなことがあると思いますか、あるいは想像しますか
他者に対する責任を果たすことだと考えます。学生時代は、自身のために勉学を行い自己成長に力を注力してきました。しかし社会人として、今まで培ってきた自身の能力や強みを活かし仕事を行うことで、他者や社会に対し何らかの形で影響を与えることが出来、最終的に企業の価値向上につながると考えています。これらを...
学生時代に力を入れて取り組んだことは何ですか、そこで何を得ましたか
私は学生時代、3学部横断型ゼミナールの活動に注力しました。3学部横断型ゼミナールは研究分野や学年が異なる学生と共に担当企業様のCSR報告書を作成するものです。当初は互いが「経済学部は数字に強いであろう」といった学部のイメージによって個人を見ていました。私は、先入観を抱いていると個々の力を最大限...
これまでの人生の中で最もつらかったことは何ですか、それをどう乗り越えましたか
アルバイト初日に店長から「接客業に向いてない」とお叱りを受けてしまったことです。辞めることは簡単でしたが、厳しい店長に認められることが自分の成長に繋がると考え続けることを決意しました。自分の接客を見直すために、まず客の立場を理解しようと考え10店舗以上の飲食店に客として出向きました。そして、自...
あなたの強みはなんですか、それを当社でどう活かせると思いますか
私の強みは2点あり冷静に物事を見ることのできる点と聞き上手な点です。1つ目の冷静さとは予測不可能な事態でも感情的になりません。冷静に状況把握を行うことで、他にどのような案があり、自分だけではなく周りにとってもマイナスにならないような行動を思案することができます。経理や財務業務は、1つの小さなミ...
自己PR
面倒見がよいことが私の長所です。私は現在飲食店で3年半以上勤務しており、新人教育に携わることがありました。その時に自分が新人の頃アルバイトに対する不安と、すぐに頼れる存在がいなかったことから、3か月程泣きながら出勤していた事を思い出しました。この経験から「困った時に顔が浮かぶ人になる」という目...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職