職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 グローバル職(総合職)の志望動機と選考の感想
グローバル職(総合職)
23年卒 グローバル職(総合職)の志望動機と選考の感想
グローバル職(総合職)
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
マルハニチロ物流のグローバル職(総合職)に興味を持ったきっかけ
大手会社の物流子会社であり、安定していると思ったため。
マルハニチロ物流のグローバル職(総合職)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
主に総合物流企業。運ぶモノに囚われない総合物流を手がける会社を主に受けていたが、就活後半にさしかかり、物流倉庫も見ていた。食品物流を手がける会社にしては、色んな面でバランスが取れているように思え...
選考の感想
同業他社と比較してマルハニチロ物流のグローバル職(総合職)の選考で重要視されたと感じること
芯が通る話ができるかどうかを見られていたように感じる。質問されたことに明確に答えられるか、詰まらずに話の筋が通っているか など。最終面接までがとにかく他社と比べ長めであったため、あきらめずに着実...
他社と比べた際のマルハニチロ物流のグローバル職(総合職)の魅力
業績が安定していること。
マルハニチロ物流のグローバル職(総合職)の選考で工夫したこと
とにかくエントリーシートが会社独自のもので新卒ハローワークの方を頼り制作にあたった。手書きであったため、志望に対する熱度がはかられていたように感じた。反面、アナログさを感じた。適性検査も2回あり...
マルハニチロ物流のグローバル職(総合職)の選考前にやっておけばよかったこと
面接対策、エントリーシートの練習をもっと早くやっておけば良かったと感じる。
マルハニチロ物流のグローバル職(総合職)を受ける後輩へのメッセージ
日本の食品や素材を扱うためスケールが大きい仕事のように感じます。物流倉庫の見学もあるため、働くイメージが持てると思います。採用担当の方も若い社員で等身大に立って話して下さります。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)