24年卒 総合企画コース(総合職)
総合企画コース(総合職)
No.237599 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れたこと。(400文字以内)
アルバイト先のファミリーレストランでの料理提供の遅延率改善に注力した。私が働く店舗は、料理提供の遅延率がエリア内12店舗中、12位という課題があり、課題の要因はキッチンメンバーの調理マニュアルの定着の低さだった。私は課題改善には、メンバーの調理マニュアルの定着率を上げる必要があると考え、メンバ...
志望動機(300文字以内)
「地方での航空ネットワークの利便性向上」を実現したく、貴社を志望する。
私の住む地域の空港は東京線しかなかったが、貴社の那覇線が就航した際は、「この街から沖縄に行ける」と嬉しさを覚えた。この経験から、地方に住む多くの方にも私が感じた思いを届けたいと考え、航空業界を目指している。
中でも貴社...
事務系スタッフを目指す理由。(300文字以内)
事務系スタッフとして、「地方での航空ネットワークの利便性向上」という自身の目標のもと、貴社が国内で独自性を保ち続けている路線計画や価格設定を担当するマーケティング部門での業務、航空事業の根幹である「安全運航」を支えるオペレーション部門での業務に携わりたいためだ。
お客様に「スカイマーク」とい...
スカイマークで成し遂げたいこと。(300文字以内)
「国際線への再参入・路線拡大」と「地方路線の利便性向上」の二点を成し遂げたい。
貴社は国内線においては、独自性を強みに路線展開をしているが、国際線は成田―サイパン線の運休以降、撤退している。そのため、成田―サイパン線の復便や以前に計画があった成田―パラオ線などの就航を実現させ、「国際線への再...
スカイマークに不足しているものは何だと考えるか。(300文字以内)
私が考える貴社に不足している点は二点ある。
一点目は、「国際線」だ。貴社はコロナ禍前に運航していた成田―サイパン線の運休後、国際線を運航していない。国際線に再参入できれば、貴社のブランドは国内外で今以上に拡大できる。そのため、国際線への参入が必要だと考える。
二点目は、「24時間運用可能空...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)