職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.305308 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 10月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 二日間 |
参加社員数 | 6人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 有名大学理系院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
冒頭に会社説明があった後、グループワークについての説明があり、分けられたグループで2日間かけてグループワークを行った。2日目には経理研修も行った。グループワーク中に作成した資料をもとに発表を行い、その後社員の方からフィードバックを頂いた。発表後は社員の方との座談会を行った。
ワークの具体的な手順
課題説明の後に、住友精化の強みである技術や製品を用いて新規事業の提案を行うためのグループワークを行った。その結果を社員の方に発表し、発表後フィードバックを頂いた。
インターンの感想・注意した点
住友精化だからこそできることは何か、そしてその案は利益を生む事ができるかといった点に注意しながらグループワークに取り組んだ。長い時間をかけたグループワークであったため、住友精化の強みについてより深い理解を得る事ができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生の方とはグループワークを通じて長い時間関わることになる。社員の方からは、座談会を通じて、住友精化の強みであったり仕事のやりがい、そして一日のスケジュールといったところまで、かなり深く聞くことができる。どのような質問に対しても、丁寧に答えてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
一人ひとりが目標に向けて淡々と業務をしているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
挑戦に対して非常に積極的、社員間の仲が良い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職