24年卒 技術系
技術系
No.304749 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年11月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
大学生活に限らず、これまでに経験した失敗で最も印象的だったものと、その失敗にどのように対応したかを教えてください。※失敗の大小は問いません
大学受験に失敗し浪人生になったことだ。担任の先生には浪人しても成績の向上は期待できない可能性もあることから浪人することを止められた。しかし、私は1年間、間近で受験に成功した同級生を見てきたため、その同級生ら全員分の良いと思う勉強方法を全て真似することができると思い、現役生と比べて、大きく有利で...
自己PRをしてください
人の長所を自身に取り入れ活用できる事だ。以前は研究で失敗した際、次の行動までに時間がかかった。そこで研究室の先輩方との比較から、課題解決に必要な知識量、軌道修正時間までをも考慮した綿密なプランニング力に差があると考えた。そこで、失敗した際には原理まで戻って考えること、明日の準備を終えて帰宅する...
趣味・特技
エレクトーンという楽器を弾くこと。右、左、ベースの3つの鍵盤から、ギターやハープなど多様な音やリズムをを出すことができる。帰省した際には、両親のリクエストに応じてジョーズなどの映画の曲を弾く。
研究テーマ・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容について簡単にご説明ください。
新規の◯◯ポリマー合成に関与する酵素の機能解明である。実際に、遺伝子・◯◯工学的手法を用いて◯◯を取得し、◯◯◯◯を用いた機器分析により機能解析を行なった。その結果、間接的にポリマーの合成経路の一部を解明することに成功した。本酵素のさらなう機能解明は将来、医薬品として活用できる新規ポリマーの構...
これまでの人生や普段の生活を振り返り「あなたらしさ」があらわれていると思うエピソードを教えてください。1つ目(最大5つ・各100文字以内)
好奇心が旺盛な事である。小学生では、水泳、習字、エレクトーン、フットベースボールをしていた。中学校の部活動では、◯◯◯◯、高校では◯◯、大学では◯◯部に所属し、全て引退までやりきった。
これまでの人生や普段の生活を振り返り「あなたらしさ」があらわれていると思うエピソードを教えてください。2つ目(最大5つ・各100文字以内)
研究室選択で、厳しい研究室をあえて選択した事だ。先輩方が活発的に討論を行い、主体的に研究を進める姿に魅了され、私も先輩のようになりたいという想いで研究室を選択した。
これまでの人生や普段の生活を振り返り「あなたらしさ」があらわれていると思うエピソードを教えてください。3つ目(最大5つ・各100文字以内)
◯◯部で唯一の体育会◯◯◯◯として入部を決意した事だ。大学から新たなことに挑戦したいという想いと、学年を越えて勝利という1つの目標に向かって貪欲な姿勢に魅了され入部した。
これまでの人生や普段の生活を振り返り「あなたらしさ」があらわれていると思うエピソードを教えてください。4つ目(最大5つ・各100文字以内)
学業と部活動の両立を4年間継続し、両方で実績を収めた事だ。周囲の人の協力、共に目標に向かって進む仲間の存在、自身の計画的な行動力により、学年上位の成績、部活動は◯◯団体◯◯位、個人◯◯位の成績を収めた。
これまでの人生や普段の生活を振り返り「あなたらしさ」があらわれていると思うエピソードを教えてください。5つ目(最大5つ・各100文字以内)
集中力が人一倍優れていることだ。研究などに夢中になってしまうと、周りの声が聞こえなくなるほど集中してしまう。そのため、仕事が一段落区切りがついた時に、意識的に周りのようすを見るようにしている。
各質問項目で注意した点
自分のもつ様々な側面を出すことができるようなエピソードがだせるように、過去に遡った。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職