職種別の選考対策
年次:
25年卒 理系職
理系職
No.388335 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 理系職
理系職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年5月中旬
二次面接
2024年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅の現場社員
会場到着から選考終了までの流れ
控室に集められ、時間になったら面接室へ行く。
質問内容
・自己紹介
・大学院での研究内容
・学生時代の挑戦
・なぜやろうと思ったか
・そこから学んだこと
・チームで取り組んだ経験
・困難に直面したこと
・エネルギー業界の志望理由
・東京ガスの志望理由
・逆質問
雰囲気
割と和やかでした。
注意した点・感想
聞かれた内容は一次面接と同じ内容でした。基本的にはESに書いた内容に従って質問が進められていきます。ただし、一次面接に比べて深堀が多い印象でした。特に、チームで挑戦した経験については深く聞かれたため準備しておくと良いと思います。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職