
24年卒 文系職
文系職
No.222482 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れたことを教えてください(一つ目)
アパレルスタッフとして接客に取り組む中で、売上は順調だったものの、売上と顧客満足度の間にギャップを感じた。そこで、リピーター率向上という新たな目標を立て、「お洋服選びのコンサルタント」として一人一人に寄り添う提案型接客に取り組んだ。まずは、動向観察によって一人一人の個性や来店目的を把握した上で...
学生時代に力を入れたことを教えてください(二つ目)
ディベート大会優勝という目標へ向けてチームで準備を進める中で、メンバーの個性の相違を感じ、強みを活かしきれていないと気付いた。そこで、最適な役割分担が勝利の鍵だと考え、一人一人が個性を発揮できる環境づくりに取り組んだ。まずは、日頃からメンバーと深く関わることや、メンバーの周囲へのアプローチを通...
力を入れた学業と、学んだことを当社でどのように活かせるか
知的財産権法ゼミで、著作権法に関する実際の判例について、チームで模擬裁判形式のディベートを行なっている。著作権法はイラストや芸術品のデザインだけでなく、音楽や家具の機能、取扱説明書など、私たちにとって身近なモノの財産的価値を保護している。そのため、これまでは日常の中で感覚的に向き合っていたもの...
希望部署の理由(一つ目)
「この星と人々のエネルギーを創る」という使命を果たす基盤を支えたいためである。私はフィギュアスケートやゼミのチーム活動で全員が力を発揮できる環境を創ってきた経験から、貴グループで働く一人一人を支えることで、エネルギーの安定安全供給・次世代への挑戦に大きく貢献したいとの想いがある。また、幅広い事...
希望部署の理由(二つ目)
多様性と向き合う力を活かして唯一無二の価値を届けるためである。アパレルスタッフの経験を活かして顧客に寄り添い、最適なソリューション提供、そして貴社だからこそできる次世代の仕組みづくりにも取り組みたい。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職