職種別の選考対策
年次:

22年卒 理系職
理系職
No.190897 インターン / 最終面接の体験談
22年卒 理系職
理系職
22年卒
最終面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年7月
最終面接
2020年7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手社員
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで待機
質問内容
なぜエネルギー業界に興味を持ったのか
どのような研究を大学院で行っているのか
留学先でのエピソード
(面接官が再生可能エネルギーに携わっていたため)再生可能エネルギーに関して興味があるか、それはなぜか
雰囲気
面接官の方も自宅にいたため、たまに音声が途切れるなどお互いに苦笑いしながらの面接であった
注意した点・感想
自身の研究テーマがエネルギー、特に最近注目されている水素に関するものであったことから、面接官の方から個人的な質問だと感じるような場面もあり、理系らしい議論が出来たのは他社との大きな違いであると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職