職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.386555 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
OsakaMetroの総合職を志望する理由を教えてください。(400字程度)
人々の生活を便利で豊かにすると共に、地元大阪を国際的に魅力ある都市にしたいと考えるため、貴社を志望する。私は、持続可能な社会の実現によって人々の生活と地球環境に貢献したいという思いがあり、デジタル技術を用いてエネルギーと交通網の効率化を行うスマートシティに興味を持った。また、就職活動を行う中で...
入社から2035年までのキャリアプラン、成し遂げたいことを5年刻みで教えてください。(400字程度)
入社後5年間は、マーケティング事業本部で、駅ナカ・駅近の飲食事業の販売戦略の策定、広告宣伝に携わり、活気溢れる沿線地域を作り出したい。万博からIR開業に向けて、大阪を訪れる外国人観光客がますます増加することが予想される。そこで、普段から鉄道を利用されるお客様だけでなく、多様な背景を持つ外国人の...
学生時代に学んだ学問や研究内容、それらを通して得た経験についてアピールして下さい。(400字程度)
私は◯◯について力を入れて学習している。大学の授業で、◯◯が◯◯の改善や◯◯の予防に効果があると知り、高齢化が加速する中で重要な栄養素だと考え、興味が湧いた。これに基づき、2年生の時に第一志望の研究室を決定したが、志望した研究室は人気が高く、各授業で高得点を獲得する必要があった。加えて、私の学...
ご自身の「強み」について具体的に教えてください。また、ご自身の「強み」を入社後にどのように活かしたいと考えていますか?(400字程度)
私の強みは◯◯◯である。これらを活かし、私は生徒の数学の成績を◯◯◯まで引き上げた。まず、定期テストの振り返りを通して、◯◯◯が必要だと考えた。そこで、問題の解き方を私が説明した後に、◯◯◯◯してもらうことで、基礎を固めた。また、生徒が自ら話しやすい雰囲気作りを心掛けることで、質問しやすい環境...
各質問項目で注意した点
入社後のキャリアプランと自陣の強みがきちんとマッチするように意識して記入した。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)