職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(鉄道技術系)
総合職(鉄道技術系)
No.221227 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職(鉄道技術系)
総合職(鉄道技術系)
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
希望部署
1総合職 機械
2総合職 土木
設問3、4で回答頂いた部署で、どのような業務にチャレンジしたいのか、またその業務で活かせそうな保有資格やスキル、勉強内容があれば簡単に教えてください。現時点でなくても、熱意あれば問題ありません!(自由記述)
技術部車両で、移動がさらに快適になるような車両の開発に携わりたいと考えています。構造材料の研究をしており、材料の強度や加工性の観点から力になれると考えています。技術部土木で、駅構内の安全性と利便性の向上に貢献したいです。また、新線の建設に携わり、大阪の街の一部を創造したいと考えています。
インターンシップに参加を志望する理由を教えてください。(400字程度)
大阪の未来を安心・安全でより快適に生活できる街にするべく挑戦する貴社について理解を深めたく志望しました。挑戦し続ける貴社に魅力を感じたためです。私は、移動は手段であり目的ではないと考えております。しかし、「都市型MaaS構想」の下、移動や様々なサービスが一体化することで、移動の概念が変わるので...
あなたが考えるリーダーシップの定義を示し、大学時代においてリーダーシップを発揮した経験を教えてください(400字程度)
私が考えるリーダーシップとは「周りのために努力を惜しまず、目標達成に向け最後まで諦めないこと」です。私は約40名のスタッフが所属する◯◯◯◯アルバイトで責任者を務め、契約件数を伸ばしました。当初の問題は、成約率が低く契約件数が伸び悩んでいることでした。原因はお客様との対話不足や個々のスキルの低...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)