職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 ゼネラル/スペシャリストコース
ゼネラル/スペシャリストコース
No.343519 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 ゼネラル/スペシャリストコース
ゼネラル/スペシャリストコース
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2023年6月26日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
あなた自身について自由にPRしてください。
私の強みは、「問題を構造的に捉え、解決すること」だ。私は、副代表を務めた◯◯サークルで部員減少を阻止した。私の着任時、コロナ禍による活動制限のため、部員離脱が相次いで生じていた。私は、我々の運営失敗で組織が失われることに悔しさを感じ、運営体制の変革を決意した。そこで、問題を構造化し、3段階に分...
大学で学んでいること、研究内容について教えてください。(200字以内)
私は◯◯を専攻しており、◯◯によって発生するCO2の炭素の起源を分析する研究を行っている。化石燃料を起源とする物質から発せられるCO2は温暖化に与える影響が大きいため、その発生量を特定することで温暖化対策のための政策提言の助けとなる。現在、処理の下流部分の物質量の解析を行い、◯◯の組成を調べて...
現場実習コースで得たいこと・学びたいことは何ですか?(400字以内
私が貴社のインターンシップで学びたいことは2点ある。1点目はインフラ業界と貴社についての理解を深めることだ。私がインフラ業界に興味を持ったきっかけは、高校生時代に◯◯と◯◯の被害で2回、停電と断水を経験した際に、インフラ設備の重要性を強く感じたことだ。また、貴社の掲げる「進取の気性」に私自身が...
各質問項目で注意した点
斜め読みに耐えられる文章を意識しました。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系