職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 ゼネラル/スペシャリストコース
ゼネラル/スペシャリストコース
No.359933 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 ゼネラル/スペシャリストコース
ゼネラル/スペシャリストコース
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2023年6月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学で学んでいること、研究内容について教えてください。(200字)
私は大学で生物の代謝について学習しています。特に、健康機能を持つ物質の代謝経路や代謝産物が持つ働きに興味があり、関連する文献や、その末尾に記載された論文を図書館で読むなどして見識を深めています。4年次には、ゲノム編集技術を用いて、◯◯を合成する酵素の遺伝子を植物に導入し、資源量が減少している◯...
現場実習コースで得たいこと・学びたいことは何ですか。(400字)
電力事業を取り巻く環境がめまぐるしく変化する中で、事業拡大や付加価値の創出に繋がる経営戦略を立てる際に、財務の観点からどのような提案を行っているのかについて学びたいと考えています。私は大学2年生のときに、◯◯をしていたことから◯◯に興味を持ちました。そこで、必要な知識を身につけるため、簿記の勉...
あなたについて自由にPRしてください。(300字)
私の長所は細やかな気配りができ、かつ行動力がある点です。私が所属しているサークルでは、新歓のパンフレットに初心者歓迎と書いているにも関わらず、日々の練習内容は初心者には難しく、多くの新入生が加入を辞退している状況でした。そこで私は、初心者が上達できる機会が必要だと考え、初心者練習日を月2回設定...
各質問項目で注意した点
インターンシップの中でも、財務コースにどうして興味を持ったのかを論理的に書くよう意識した。また、自己PRで新たな取り組みを行った経験について述べ、チャレンジ精神をアピールした。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職