職種別の選考対策
年次:
21年卒 募集終了:データ分析コンサルタント・データサイエンティスト(デロイトアナリティクス)
募集終了:データ分析コンサルタント・データサイエンティスト(デロイトアナリティクス)
No.87918 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 募集終了:データ分析コンサルタント・データサイエンティスト(デロイトアナリティクス)
募集終了:データ分析コンサルタント・データサイエンティスト(デロイトアナリティクス)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PRをお願いします。
私の強みは「気づき・考え・行動する」事です。
この強みは予備校生時代に培って参りました。
大学ではこの強みを活かし、個別塾のアルバイトで、教室全体の売上を30%増加させました。
これは、私が三つの取組として「現状把握」、「指導プランの作成・改善」、「認知度の向上」を行った事による成果です...
学生時代に頑張ったことを教えてください。
学生時代に力を入れたことは塾講師として塾内最多の生徒数を持つ講師となった経験です。
この成果を挙げるにあたり、当初は塾講師になりたてということもあり、生徒の成績もなかなか伸びず、大変苦悩しました。
この課題に対し、私は2つの取組をしました。
一つ目は「必要なスキルの向上」です。
二つ目...
自分の長所・短所について、エピソードを交えて教えてください。
私の長所は「失敗を糧に考え、行動し、結果に繋げる」所です。バンド活動では、最初のライブは失敗続きでしたが、バンドリーダーとして働きかけをし、40バンド在籍する部の代表として出場した大会で20バンド中ベスト3入りを果たしました。
一方で、私の短所は心配性な所です。資格の勉強を始める前にも、自分...
困難を乗り越えた経験を教えてください。また、そこから何を学びましたか。
塾講師として塾の売上を30%増加させた経験です。
私の塾では競合他社の設立に伴い、生徒数の伸び悩みが問題となっていました。実際、過去5年の伸び率は平均2.3%に留まっていました。
この課題に対し、私は三つの取組をしました。
一つ目は「現状把握」です。
二つ目は「授業プランの作成・改善」...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職