職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.346373 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | GMARCH、体育会系部活、言語系の大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業理解を深め合同説明会に参加する際のプレゼン内容を考える、営業体験、商品企画、自己分析プレゼン。どの課題も時間がなくタイトなスケジュールで進みました。どの課題にも発表があります。社内見学もしました。
ワークの具体的な手順
上に書いた順番です。
インターンの感想・注意した点
参加する生徒も意識が高いので、インターンシップ終了時間後に少し残って話し合いをしたり1時間ほど集まったりしました。時間管理の大切さや、人と意見が対立した時の話し合いの進め方、意見のまとめ方の重要性を学びました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとの話し合いやアドバイスをもらいつつ課題を進めるので、実際に社員の方がどのように仕事を進めているのか、重視しているのはなにかがわかりました。ロジカルシンキングがきちんとできている社員の方が多かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
サステナブルな商品に力を入れてるベンチャー企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
成長意欲が高い企業。お客様やクライアントを大切にし、ファンになってもらうことを目指している。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職