
23年卒 生産職
生産職
No.261139 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年2月上旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機(300字以内)
「社会貢献」と「視野の広い技術者に成長」という二つの夢を実現できると考え、貴社を志望した。研究活動では、「自らの研究成果によって多くの人々に貢献できる」という思いによって、高いモチベーションを維持できている。この経験から、将来も社会貢献に向けて積極的に挑戦したいと考えている。そして貴社は、イン...
学生時代(高校・大学・大学院)に参加したサークル活動・文化活動・ボランティア活動などについて、所属時期や役職も含めて教えてください。(300文字以内)
大学1〜4年生まで◯◯サークル、1〜2年生まで◯◯◯◯を目的とした学生団体に所属していた。
◯◯サークルでは◯◯・◯◯係として、◯◯との◯◯を設定することで選手各々のレベルアップを図った。その結果、目標の大会で前年の3倍の入賞者を出すことができた。
学生団体では、自らがリーダーとなって◯◯...
趣味・特技・スポーツについて教えてください。(300文字以内)
私の趣味はランニングだ。現在は週4日で1日約9キロ走っている。この習慣は10歳の時に陸上を始めてから約12年間、欠かさないものとなっている。ランニングは、私自身の中で心の支えになっており、研究活動の中で息詰り、ストレスが溜まっても走ることでリフレッシュしている。また陸上観戦も大好きで、コロナ前...
学生時代に行ったアルバイトについて経験年数も含めて教えてください。(300文字以内)
大学1年次から4年間、家庭教師をしており、最初は高校生の生徒を担当した。その生徒は勉強が嫌いなうえに内気な性格で他の教師の方と良好な関係を築けず、私は8人目の先生だった。最初の時点では志望校合格は厳しいうえに、互いの意思疎通もままならない状態だった。そこで私は「指導時間の半分を勉強は行わずに会...
自身の長所・短所について教えてください。(300文字以内)
長所は行動力がある点だ。私は現在◯◯に関する研究に取り組んでいるが、先輩からの引継ぎではなく前例のないテーマだったため、研究室内で◯◯の◯◯や◯◯に関する知見がほとんど無かった。そこで私は、文献調査のみならず、◯◯の学生や学外の◯◯の専門家にコンタクトを取るなど、とにかく行動することで情報を得...
自分を一言で表してください。(50文字以内)
「周りから学び、周りを超える」人間を目指して、生活している。
学生時代において、直面した最大のピンチ(窮地)は何でしたか? それをどのように乗り越えましたか?(300文字以内)
最大のピンチは研究活動での経験だ。実験を進めていく中で、思うような成果が得られず進捗が滞ってしまった。私はこの原因が実験効率の悪さにあると考え、実験装置の改良に取り組んだ。この時、私は主に2つのことを意識して改良に取り組んだ。1点目が周りを頼ることだ。課題があれば、すぐに文献調査や、教授や仲間...
自分を突き動かす情熱の源は何ですか?(300文字以内)
私を突き動かす情熱は「知りたい・学びたいという気持ち」であり、この思いが私の人生の選択や行動の軸となってきた。研究室選択の際には、学部時代に学んだ◯◯の知識を活かしながら新たに◯◯についても学べる点に惹かれ、現在の◯◯◯◯研究室を選択した。そして、研究活動に取り組む中では、上記の設問で述べたよ...
各質問項目で注意した点
一貫性
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職