![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.181342 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
趣味は野球観戦です。興味を持ったきっかけはコロナ禍によって家で過ごす時間が増え、父と試合を見ながらルールや選手を教えてもらったことです。今では母と弟も巻き込み、家族全員で応援しています。特技は水泳です。始めた小学1年生の時は泳げなかったのですが、気付けば得意になり高校3年まで続けていました。今...
学業で取り組んだこと
◯◯という班で地域問題について研究する授業に取り組みました。学科の看板授業なのですが、データ分析から機関との連絡などやる事が多く、今年度の履修者が3人でした。3人だと意見がまとまらないことが多く、夜遅くまで話し合いが長引いていました。他の授業にも支障が出ると感じ、思い切って教授3人に私たちの現...
自己PR
私の強みは異なる意見を調整する力です。その強みをゼミでの◯◯と民間企業との共同事業で発揮しました。意見が対立した時、多数派・リーダーの意見が優先され、少数派が納得しないまま話が進むため話し合いに消極的になるという課題がありました。私は少数派のユニークな意見を取り入れないと良い提案ができないと考...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯部のマネージャーとして新入生勧誘に力を入れました。2年生の時、コロナ禍の影響で新入部員が0人となり、廃部の危機に陥りました。そこで私は広報として、SNSで1か月間毎日、部に関する投稿を行いました。今まで更新頻度の少なかったため、毎日投稿することで閲覧数はすぐに約5倍増加しました。しかし、実...
入社したらどんな人間になりたいか、どんなことにチャレンジしたいか
私は、お客様の記憶に残る人間になりたいです。私は約15年間今の一軒家に住んでいます。昨年地元の工務店に部屋のリフォームをお願いしました。元々は和室を洋室に変える内装のリフォームのみの予定でした。しかし、部屋の日当たりが悪く寒いという悩みを工務店の社長に話すと、二重窓の設置を提案してくれました。...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設乃村工藝社営業職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職