職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
三菱商事ロジスティクスの総合職に興味を持ったきっかけ
国際物流に興味があった。
三菱商事ロジスティクスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
世界と日本をつなげることで、産業や人、モノ、ことの視野や可能性を広げられる事業を行っていることを基準にしていた。ほかに受けていたのは、大手航空会社、空港運営会社、海運、フォワーダーなどの国際物流...
選考の感想
同業他社と比較して三菱商事ロジスティクスの総合職の選考で重要視されたと感じること
商社系物流、という点がほかの国際物流系の会社と違う点だったので、なぜ商社系がいいのかという点を自分の中でしっかり考えられているのかどうかというのが重要視されていたと感じました。また、志望理由より...
他社と比べた際の三菱商事ロジスティクスの総合職の魅力
商社系物流、その中でも三菱商事の子会社なので、安定している点があると思います。その一方で、三菱商事が手掛けるダイナミックなビジネスの物流面をサポートするという点で、大きなビジネスにかかわっている...
三菱商事ロジスティクスの総合職の選考で工夫したこと
どんなことが聞かれそうかある程度想定して、自分の中での回答を作っていた。またMC系の子会社であるため、MCの中長期計画などを見て、方向性などを予想していた。また、自分がどの商材の部門にかかわりた...
三菱商事ロジスティクスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
三菱商事系の会社なので、その他のグループ会社とのかかわり方や、三菱商事とのかかわり方がどういう形なのかを知っておくとより踏み込んだ形で逆質問ができたと思いました。
三菱商事ロジスティクスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
安定感を持ちつつ、大きなビジネスにかかわりたいと思う人にはぴったりだと思います。人事の方もとてもよくしてくださったので、ぜひ積極的に質問などを説明会でしてみてください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策