職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.198410 本選考 / 一次面接(集団面接)の体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
一次面接(集団面接)
>
本選考
大学非公開 | 理系
1月下旬
一次面接(集団面接)
1月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分程度 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | リクナビのメッセージで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
課長・係長クラスが4人ほど。男性3人女性1人だったと思う。
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン上でおこなわれた。最初に待機室のようなところで待機し、面接時間になると入室許可のポップアップが表示される。入室し、グループ面接が終わると、その後の案内はなく、直接退出するよう促された。
質問内容
「あなたが弊社を志望する理由は?」「学生時代に感動した経験を教えてください」「自己PRを簡潔にお願いします」「あなたの5年、10年、20年の展望と、その時にどのようにふるまっていくつもりかを教えてください」
雰囲気
比較的なごやかな雰囲気で行われた。回答に対してうなずき返してくれるなど話を聞いてくれている様子が伝わってよかった。
注意した点・感想
集団面接であるため、他の就活生の話を聞いておくことも重要である。話す内容が他人と被ってしまった時などに「Aさんの意見と被りますが…」などことわりを入れておく方がベター。続く内容で、差別化できるのならば積極的にしていく方が良い。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。