職種別の選考対策
年次:
22年卒 生産技術エンジニア
生産技術エンジニア
No.126971 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 生産技術エンジニア
生産技術エンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 各媒体でエントリー後2週間程度。私はある媒体でエントリー後その期日に間に合わず別媒体から再度応募したが、改めて延長された締切が提示された。 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
人と機械やシステムの関わり方に興味があり、◯◯学の視点から研究を行っています。◯◯学とは、◯◯などの◯◯と◯◯をもつシステムを◯◯として捉え、◯◯を用いてその制御を目指す工学分野です。数学の世界では人の不確実な動きを表現することが困難ですが、その中で人の動きをどう扱うのかということに興味を惹か...
自動車関連で興味のあること
自動運転と手動運転の混合期に、自動運転車がどのようにして経路設計を行うかに興味があります。今後、完全自動運転社会への移行前に必ず混合期が訪れます。その混合期において、人と機械・システムがどのように協調していくかに関心を持っています。手動運転車の予測困難な動きに対して、安全確保のために自動運転車...
当社のインターンシップを志望する理由
私は機械やシステムの研究開発に関わる仕事に就きたいと考えています。中でも自動車業界は上述の自身の興味とも合致するため、強く関心を持っています。そこで、実際の業務内容や働くにあたって求められていることを学ぶために、演習や実習を多く行うことのできる自動車業界のインターンシップを志望していました。貴...
当社のインターンシップに期待すること
貴社のインターンシップには主に二つのことを期待しています。一つ目は、自動車業界や実際の業務内容について基本的な知識を得ることです。私は研究開発職に就きたいと考えていますが、業務ではどんなことを行うのか、どのような人と関わるのかについての知識が不足していると感じています。社員の方のお話を伺うこと...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで記入すること、自分なりの考え方を明確に記述することを意識しました
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。