24年卒 秘書(リーガルアシスタント)
秘書(リーガルアシスタント)
No.235875 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に力を注いだこと(300文字以下)
英語学習に力を注ぎました。留学初日、議論を聞き取ることに精一杯で自分の意見は一言も発言でききず絶望感と共に授業が終わりました。しかし、成長の機会と捉えて向き合う決意をしました。まず、現状分析を行い、アカデミック英語の知識が不足していることに気付き、毎日30分講義形式の動画を視聴して学術的表現を...
当事務所を志望する動機(500文字以下)
志望する理由は三つあります。一つ目は、社会的インフラである法律を扱う弁護士の先生を支えることで、社会にさまざまな方向から貢献できる点に魅力を感じたからです。弁護士を支えるプロフェッショナルとして専門性の高い仕事でありながらも、多岐にわたる案件や業務内容があるため、弁護士やクライアントの先にある...
興味のある業界・職種等(200文字以下)
「英語を活かして社会貢献ができる」「競争よりも協力できる環境」という軸を持って就職活動を行っています。特に、英語を使いながら多角的に社会に貢献でき、チームとして働けるということで法律事務所秘書職に興味を持っています。また、法律事務所は長く働ける環境が整っており、幅広い業務がありつつも専門性のあ...
自己PR、長所と短所(300文字以下)
私の長所は相手の立場で物事を考える力と柔軟性です。留学中、特に寮生活では多様な国籍や文化の友人と過ごしていく中で、自分と全く異なる価値観を認め、自分本位にならず一度相手の立場になって考える力を養いました。またそのような海外生活や日々さまざまなお客様と接してきたアルバイト経験から、状況が変化して...
卒業論文の研究課題または興味のある科目
◯◯のゼミに所属しています。ゼミ外では、観光に興味を持っているためインバウンド観光についての授業や通訳ガイドの授業を履修しています。
興味・特技
最近は中国語に興味を持ち勉強しています。昨年はオンラインで3ヶ月間中国の大学の語学コースにも参加しました。知っている単語がひとつ増えるだけで出会える世界が広がり、自分の頭で他言語を理解できた瞬間の喜びや達成感は何ものにも変えがたいです。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職