職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職社員の志望動機と選考の感想
総合職社員
24年卒 総合職社員の志望動機と選考の感想
総合職社員
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員に興味を持ったきっかけ
ONE CAREER LIVE
電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
軸は三つあり、それぞれ「若いうちから裁量をもって働ける会社」、「新しいことに挑戦し続けている会社」、「尊敬しあえる仲間がいる会社」です。
SIerの他には、ウェブ系・広告系・半導体系などを受け...
選考の感想
同業他社と比較して電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員の選考で重要視されたと感じること
他の会社と比べて、圧倒的に「人柄」・「コミュニケーション能力」を重要視していると感じました。一次面接は即興のカード面接で、二次面接は一般的な面接、最終はプレゼン面接と、かなりユニークな選考です。...
他社と比べた際の電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員の魅力
社員を大切にしている
新しいことに挑戦し続けている
少数精鋭
電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員の選考で工夫したこと
自分の過去の経験から一貫して持っている軸をアピールしました。
その軸を踏まえて、なぜiSiDなのかをしっかりと考え、言語化できるようにしました。
特にプレゼンでは、自分の色を前面に出し、他の...
電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員の選考前にやっておけばよかったこと
他のSIerについてもっと深く調べておくべきだと思いました。
電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員を受ける後輩へのメッセージ
自分の人柄や、過去の経験をしっかりアピールできるように、自己分析を綿密に行いましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信テクバンエンジニア職
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信(旧)ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信オープンドア総合職