職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職社員の志望動機と選考の感想
総合職社員
24年卒 総合職社員の志望動機と選考の感想
総合職社員
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員に興味を持ったきっかけ
夏にグループ会社である電通のインターンに参加し、プロダクトの開発を行っている会社として知った。
電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
電通グループとしてのクリエイティビティのあるプロダクトの開発に取り組めるか、グローバル案件があるか。
選考が早く、早期内定が期待できたため。
他には規模の大きいSIerや通信事業会社などを受...
選考の感想
同業他社と比較して電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員の選考で重要視されたと感じること
選考を通じて、自分自身の人柄が重点的に見られていたように感じる。
準備しても対応できない一次面接や会社とのマッチを語る最終面接などでその人自身がどのような人なのかを探りながら、「この人と一緒に...
他社と比べた際の電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員の魅力
人のよさ
若手から個人の裁量が大きく様々なことに挑戦させてもらえる環境であること。
電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員の選考で工夫したこと
準備してもどうしようもない選考もあったりと、自分らしさが大事であると思ったので、自分のアドリブ力を信じながら自分らしく振る舞うことを心がけた。
面接での社員の方も人柄も良かったので、自分自身も...
電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員の選考前にやっておけばよかったこと
企業研究
電通総研(旧:電通国際情報サービス)の総合職社員を受ける後輩へのメッセージ
自分自身の人柄を全開にして挑める会社だと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信テクバンエンジニア職
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信(旧)ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信オープンドア総合職