職種別の選考対策
年次:
25年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.362237 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 エンジニア職
エンジニア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | 株式会社日立ハイテク 那珂地区、埼玉地区、オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 10日間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大、地方国公立、GMARCH |
交通費補助の有無 | 実費文支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
半導体製造装置における部材搬送を自動化するためのシステムの設計開発を行うことで、システム設計の一連の流れと業務について理解する。また、基本はオンラインだが、数日は事業所に行き、工場見学や社員の方々と直接接することで、働くイメージをつかむ。
ワークの具体的な手順
オンラインで作業をし、対面で結果を確認する。
インターンの感想・注意した点
インターンシップでは大学で経験できないようなことや新しことを学ぶことができたため成長に繋がったと思う。また、社員と身近に接しながら実習ができるので、雰囲気や働き方などのイメージをつかむことができたと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的にオンラインだったため、チャットツールをつかってやり取りを行っていた。社員の方とは実習内容についてだけでなく、会議にも参加させていただいた。インターンシップの参加者とは懇親会でしか話せなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大手企業の子会社であり、また事業内容も相まって堅い雰囲気だと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
担当してくださった方は非常に親切にしてくださり、良い雰囲気であると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。