![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事業スタッフ
事業スタッフ
No.144478 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れたこと アルバイト(100)
◯◯のアルバイトです。仲間と働きながら時間通りに料理を持っていく困難がありました。そのためお互い周囲を見ながら助け合って解決して行きました。これより周囲を見渡しながら業務にあたる大切さを学びました。
学生時代に力を入れたこと ゼミ(100)
◯◯について研究しています。これは企業の最適なコスト構造にどのように近づけていくかという研究です。ここでは効率的な企業の生産活動を行う資金管理方法などを学びました。
【第一希望】財務 就職・配属を希望する事業統括本部・本部を選んだ理由を教えてください。(200文字以下)
私が経理財務を志望している理由は2つあります。1つ目は大学で◯◯を学んでおり、ここでの知識を直接仕事に活かす事ができると思ったからです。2つ目は企業経営の中で一番大事なお金を与信管理や債権管理、予決算業務の中で守りたいと思うからです。以上の理由から経理財務を志望しています。就職後は貴社全体の利...
当社への志望動機を教えてください。(200文字以下)
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は就職活動の軸である財務部に配属されたい、結果が見えやすい業界というものに当てはまるからです。2つ目は貴社は他社と違い、メーカー機能と商社機能を持ち合わせた企業であるため、業務の複雑さから多くの経験を得る事ができる事がやりがいにつながると思いました。...
当社で実現したいこと・目標があれば教えてください。(100文字以下)
私は貴社で財務面から会社全体を支えるだけでなく、営業社員とともに新規顧客の獲得や販売経路の拡大を実現したいです。そのために自身ができる最大限の自己研鑽を怠ることなく行いたいです。
自己PRがあれば、ご入力をお願いします。(200文字以下)
受動的ではなく、自身から主体的に行動する力です。この力は高校2年時の◯◯留学で身につきました。理由として言語の通じない国で受動的な行動をすることは、自分のことを他の人に知ってもらうことができないと感じたからです。そのため、自身から行動するように変わりました。この強みを活かして、貴社ではどのよう...
職場の雰囲気や社風を重視 その選択肢を選んだ理由について教えてください。(100文字以下)
私が中高大での生活で楽しく学生生活を送る事ができた理由は周囲の人に助けられてきたからだと思っています。そのため、仕事を楽しくするために必要なものは自分に合った職場の雰囲気や社風だと思います。
ワークライフバランスを重視 とことん仕事のやりがいを重視 職場の雰囲気や社風を重視 もし、3つの選択肢ではなく「その他」の選択肢があるとしたら、何を重視するか教えてください。(200文字以下)
自身の関わりたい仕事の希望が通りやすいことを重視します。
(2つめ)「はたらくうえで重視するポイント」を3つの中から一番近いと思うものを選択してください。 ※どんな点を重視するのか志向性を伺いたいことが目的ですので、どの選択肢を選んでも有利・不利となるものではありません。 世界で活躍したい その選択肢を選んだ理由について教えてください。(100文字以下)
世界で活躍したい理由としては高校2年での◯◯留学がきっかけです。ホームステイ先の息子が日本人の方と結婚しており、話を聞く中で自身も世界で活躍したいと思うようになりました。
(3つめ)「はたらくうえで重視するポイント」を3つの中から一番近いと思うものを選択してください。 ※どんな点を重視するのか志向性を伺いたいことが目的ですので、どの選択肢を選んでも有利・不利となるものではありません。 自分が楽しいと思える仕事 その選択肢を選んだ理由について教えてください。(100文字以下)
仕事は誰かのために好きなことも嫌なこともすることだと多くの企業の説明会で話を聞きました。その中で好き嫌いではなく、自ら楽しんでしたいと思える仕事につきたいため財務経理を志望しています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。