職種別の選考対策
年次:
23年卒 全国総合職
全国総合職
No.243504 本選考 / 商品開発インターンシップの体験談
23年卒 全国総合職
全国総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
商品開発インターンシップ
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年11月中旬
商品開発インターンシップ
2021年11月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 4時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 約20人 |
結果通知時期 | なし |
結果通知方法 | なし |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインでした。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
DAISOの商品開発の極意をバイヤーから伝えられたのち、実際に新商品企画をグループに分かれて体験する。今回の場合は、「収納」というテーマが事前に与えられ、それに沿った商品企画を事前課題として提出し、当日は自分が考えてきた新商品をグループ内で発表した。
ワークの具体的な手順
5〜6名のグループに分かれて、一人一人事前に考えてきた新商品の企画を共有する。その後、各自フィードバックや質疑応答などを行う。そして誰の商品が一番良かったかをグループ内で投票し、一番票が入った人が、最後に全体ルームで商品開発部の方に向けてプレゼンを行い、フィードバックをもらう。
雰囲気
和やかでした。
注意した点・感想
事前課題として、自分が考える新商品を企画し、提出しなくてはいけないので、その時点で商品価値や販売戦略の部分をしっかり詰め、当日に説得力のあるプレゼンができるように準備しておくことが重要だと思いました。
懇親会の有無と選考への影響
エントリーシートとWEBテスト免除
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通プリモ・ジャパン総合職
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員
-
小売・流通ロフト総合職