職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系グローバル社員の志望動機と選考の感想
技術系グローバル社員
20年卒 技術系グローバル社員の志望動機と選考の感想
技術系グローバル社員
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員に興味を持ったきっかけ
発電所を実際に訪れて興味を持った
電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
選んだ基準:技術者として人々の根幹を支えることのできる業界であり、その業界でも高い技術力をもち、国際的にも競争力のある企業という基準で企業を探しました。
他に受けた企業:オークマ、ヤマハ発動機...
選考の感想
同業他社と比較して電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員の選考で重要視されたと感じること
集団面接がないため、1人で時間をとれたので受験者の人となりをしっかり理解しようという意気込みを感じた
話し方や内容から、電力業界という人々になくてはならない業界で責任感や熱意をもって業務に携わ...
他社と比べた際の電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員の魅力
電力業界の中でも最も海外実績があること
再生可能エネルギーにも強いこと
電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員の選考で工夫したこと
すべての発電部門の下調べを行い、自分なりの意見を形成した
事前に企業のページでの研究はもちろん、国のエネルギー政策なども見て、企業の現状を踏まえたうえでの将来の展望を自分なりに考えた
なぜ他...
電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員の選考前にやっておけばよかったこと
専門試験があったのでもう少し勉強量を増やせばよかった
電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員を受ける後輩へのメッセージ
海外に興味のある技術系の方で、電力業界に携わりたいとお考えの方はぜひ受けてほしい
その他企業の選考対策