職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系グローバル社員の志望動機と選考の感想
技術系グローバル社員
19年卒 技術系グローバル社員の志望動機と選考の感想
技術系グローバル社員
19年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員のインターンを知ったきっかけ
友人の紹介
電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員のインターンの志望動機
インフラ企業全般に関心があり、電力業界を中心にインターンシップに応募していた。友人の紹介で、電源開発のインターンシップを知り、応募に至った。他には、鉄道系の会社のインターンシップの選考にも参加し...
選考の感想
同業他社と比較して電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員のインターン選考で重要視されたと感じること
面接などの選考は特に無いので、書類選考が全てであり、最重要だと感じた。そこで、文章の書き方や内容に工夫を凝らすような努力は行ったつもりである。12月頃にも同社でインターンシップが開催されており、...
電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員のインターン選考で工夫したこと
書類選考のみでインターンシップの参加が決まるので、内容は他の友人に見てもらって添削してもらうなど、通過できるよう努力をした。また、会社のことをよく知らなかったので、事前にどんな事業を展開している...
電源開発(J-POWER)の技術系グローバル社員のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策