職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 技術系総合職 ※現在募集なしの志望動機と選考の感想
技術系総合職 ※現在募集なし
18年卒 技術系総合職 ※現在募集なしの志望動機と選考の感想
技術系総合職 ※現在募集なし
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
NTTドコモの技術系総合職 ※現在募集なしに興味を持ったきっかけ
情報系であるため専門性を活かしたかったこと、移動体通信に将来性を感じたこと。
NTTドコモの技術系総合職 ※現在募集なしの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
移動体通信の高い技術力を持つこと、福利厚生や給料の水準が高いこと、まったりと働けること。
他に受けた企業は、KDDIやソフトバンクといったキャリアや、NTTデータなどのSIer、アクセンチュア...
選考の感想
同業他社と比較してNTTドコモの技術系総合職 ※現在募集なしの選考で重要視されたと感じること
学部生といえど、研究についてはかなり詳しく聞かれたので、技術を重視していると考える。またなぜ他業界ではなく通信キャリアなのか、なぜその中でドコモなのかといったことはかなり深掘りされるので、よく考...
他社と比べた際のNTTドコモの技術系総合職 ※現在募集なしの魅力
財務基盤、研究開発費の高さ。シェアが国内1位であること。
NTTドコモの技術系総合職 ※現在募集なしの選考で工夫したこと
他キャリアと比較してなぜドコモなのかということは徹底して詰めた。インターネットを活用すればある程度話せるようになると思うが、OB訪問や研究所見学などをすることで、より他の人と違うオリジナルな理由...
NTTドコモの技術系総合職 ※現在募集なしを受ける後輩へのメッセージ
なぜ通信なのか、なぜドコモなのかといった点は、徹底的に詰めておくべきだと思います。また数字やデータだけでなく、実体験がベースの志望動機を考えることで説得力が増すと感じました。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース