職種別の選考対策
年次:
21年卒 研究員・コンサルタント
研究員・コンサルタント
No.91982 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 研究員・コンサルタント
研究員・コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 職場受け入れ型なので、間接的には不特定多数の社員の方と関わることになる。直接会話する機会があったのは、私の場合は15人弱。 |
参加学生数 | その期間内では15人~20人だが、そのうち私と同じ部署は2人だった。 |
参加学生の属性 | 東京一工早慶マーチ理科大など。理系院生が多いが、文系も少しいた。 |
交通費補助の有無 | 交通費が全額出た。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップの5日間の大部分は、個人に与えられた提案課題(部署や時期、年度によって異なると思われるが、クライアントを想定した調査、戦略提案が主である。)の調査と資料作成に充てられる。時折、就活に役立つイベントやグループディスカッション、担当社員からのフィードバックを挟む。最終日に社員の前で...
ワークの具体的な手順
社員の方に相談しながら、支給されるPCを使い一人で調査、パワポ制作をしていく。
インターンの感想・注意した点
他の社員の方と同様の環境で、同様の業務を体験できるのが何よりも魅力だと感じた。朝から夜まで自分の頭を使って働いてみて、ITコンサルタントとして働くことの実感をつかむことができる。下手なグループワーク中心で3日間をすごすインターンシップよりも大いに有意義だった。
懇親会の有無と選考への影響
2、3日目に部署内の軽い形式で、最終日にしっかりとした公式の懇親会がある。懇親会の参加自体は選考への影響はない。途中にあるグループディスカッションにはおそらく選考要素があり、早期選考ルートがあるらしい。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とのかかわりは、同じ部署でなければ少ない。グループディスカッション等や、最終日の懇親会で近い部署の参加者と軽くコミュニケーションは取れるが、同じ部署の人以外とはそこまで親密にならないと考えられる。一方で社員の方とのコミュニケーションは取りやすく、昼食は毎回異なる社員の方が自主的にお店へ案...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実、真面目、成果主義、理系脳。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
柔軟、知的好奇心が旺盛。優しく朗らかだが、仕事にはある程度の熱意をもって取り組む人が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクシグマクシスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティングM&Aフィナンシャルアドバイザリーコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングテクノロジーコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)