22年卒 総合職
総合職
No.182726 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は、◯◯研究室に所属し、主に◯◯に◯◯する◯◯について学んでいます。卒業研究では、◯◯に◯◯する従来の◯◯を、安価な◯◯に代替した場合、◯◯及び◯◯にどのような影響があるかを調べています。この研究をするにあたり、◯◯が摂取した◯◯から栄養分を吸収し、◯◯を行なうまでの「◯◯」という仕組みにつ...
自己PR
私は、様々な立場の人と信頼関係を築き、チームとして導くことが出来ます。私は、部員数40名以上の◯◯サークルの代表を務めたり、新入生のチューターを務めたりと、様々な人と接する機会が多くありました。その際私は、相手が求めていることは何か、を意識し、それに寄り添えるように行動することで、メンバーを率...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は◯◯サークルの代表として、サークルの規模拡大に向けて、課題解決に取り組みました。当サークルの長年の課題である、初心者の継続率の低さを改善するために、次の2つを実施しました。一つ目は、初心者が続けやすい環境づくりです。必要な道具を揃える費用が高いという声があったため、◯◯店の安売りに参加する...
あなたが重要視している企業選びのポイントとその理由
大きく分けて、二点あります。一点目は、食品業界の川上に携わることです。理由は、生産者を支えることで、より多くの人に貢献できると考えたからです。大学で「食」について学ぶ中で、生産者がいるおかげで、私たちの日々の食事が成り立っていると考える様になりました。また同時に、生産者の方には、家畜や作物の病...
今のあなたを形成する上での重要な経験(競ったこと、失敗したこと、成功したこと等)について
◯◯チームの監督との出会いが、今の私に大きな影響を与えています。私は、中学生のとき、◯◯のクラブチームに所属していました。その際の監督は、「◯◯技術上達以前に、恥ずかしい人になるな」と仰る方で、他チームへの挨拶や礼儀に関して、徹底的に指導してくださりました。また、監督が大切にされている言葉に「...
あなたが当社で挑戦したいと思っていること
私は、家畜の生産に関わる環境負荷を、減らすことができる配合飼料を設計・販売したいと考えています。具体的には、食品副産物を使用した飼料で、反芻家畜からのメタンガス排出を抑制できるものを設計・販売したいと考えています。背景としては、私自身の自然豊かな地球を残したいという思いや、世間の環境問題に関す...
各質問項目で注意した点
二問目は「競ったこと、失敗したこと、成功したこと等」と書かれていましが、思いつかなかったため、自分を形成する上で重要だと考えている本当のことについて書きました。採用の際は人物重視と言われていたので全て本音で書くことを意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職