職種別の選考対策
年次:
21年卒 客室乗務員職
客室乗務員職
No.101385 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 客室乗務員職
客室乗務員職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由(400字)
私は、今までの挑戦を通して多くのお客様に直接喜んでいただける仕事に就きたいと考えるようになり、客室乗務職を志望します。私は◯◯で、自分なりに考えた対応に、満足していただいたことで、お客様の笑顔を見ることが私の喜びだと気づきました。客室乗務職は一人ひとりのお客様に接しながら、自分だからこそできる...
これまでに一番情熱を燃やして取り組んだエピソード(400字)
◯◯で来場者の方をご案内する◯◯スタッフとして、お客様一人一人に向き合った対応に情熱を燃やし、取り組みました。私は、来場者一人ひとりのニーズや目的を観察し、スタッフ間で情報共有や問題解決を行いながら、◯◯の魅力を最大限にお伝えしました。例えば、案内した◯◯志望の高校生が、◯◯での学習に不安を抱...
地元の魅力をPRしてください(400字)
私の地元「◯◯」は、歴史的寺院や建造物に溢れ、自然豊かで非常に魅力的な街です。しかし私は伝統と新しい物の調和が◯◯の魅力だと考えます。◯◯には世界遺産や歴史的に重要とされる建造物が今もなお多数あり、各地に伝統文化が残っています。そして、それらをそのまま残すのではなく、新しい技術やイノベーション...
実現したいこと(400字)
日本の航空会社が実現したことのない新たなサービスで、九州からアジアのリーディングカンパニーを実現したいです。私は、海外インターンシップで、海外から感じる日本の魅力に気づきました。その中でも、九州は近年外国人の需要が高まり、これからどんどん発展を遂げる日本のバイタリティあふれる地域だと感じました...
この投稿は34人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】