職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.328972 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年6月
二次面接
2023年6月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
一次面接よりはキャリアの長い人のように感じた。
会場到着から選考終了までの流れ
待機室→面接
質問内容
履歴書やESに書いたこと全てを聞かれた。これに尽きる。自分が書いた内容を思い出すことと整理しておくことが大切。長い時間が取ってあるので逆質問の時間も長い。最初に柔らかい質問で緊張をほぐしてくれるし雰囲気も穏やかだった。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
何にせよ時間が長いので途中でだらけてしまうかもしれないと思い、姿勢など初歩的なところを気をつけた。あと口調。自分の言っていることにズレがないように心がけた。スーツの人が多いようだが、オフィスカジュアルで大丈夫
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通首都高速道路事務