24年卒 研究・技術系
研究・技術系
No.237266 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
1.当社を志望した理由を教えてください。
食を通した新たな健康価値を届けたいと考え、貴社を志望します。私は小さい頃偏食でしたが、野菜は大好きでよく食べていたことで健康状態を保てていた経験から、野菜を通した健康価値を広く届けたいと考えます。そこで優れた品種開発を通して、人々の食生活を豊かで健康的にする貴社に魅力を感じました。貴社で私の【...
あなたの就職活動の軸を教えてください。
「共に働く仲間」です。きっかけは●●部の●●として創設1年目の部の基盤を構築した経験です。●●の中で部の基盤確立を目標として、仲間を尊重し活発に対話することで、思考のイノベーションを起こし、より良いアイディアを創出することができました。この経験から「共に働く仲間」を重要視しています。
あなたを一言で表現してください。
向上心を持った努力の塊です。高校のテストで合計点数の学年順位を○○○人中の○○○位から3位まで大逆転を決めた経験で私らしさを発揮しました。私は○○○位を取ってから、「勉強時間を増やす」、「教科ごとに短期的な目標を立てる」という勉強の質と量に着目した工夫を行い、圧倒的な努力から次のテストでは3位...
これまでにあなたが直面した困難や壁に対し、どのように捉え、どんな行動をとったか教えてください。
●●部の●●として創設1年目の部の基盤を構築した経験です。部の立ち上げにあたり、基盤がないため仕事内容が分からないという課題が生じました。その中で部活動の基盤確立を目標とし、定期的に●●4人で会議を行うことで、お互いの意見を組み合わせて「マニュアル作り」を施策しました。その結果部の基盤を構築で...
あなただけが持つ強みについて教えてください。
【責任感の強さに基づくやりきる力】です。アルバイトで個別指導塾の塾講師として働く中で、責任感の強さから、勉強が苦手な生徒に対して学力だけでなく根本的な意識を変えた経験があります。私は日々勉強の「モチベーションを上げる」・「関心を上げる」の2点を意識して指導しました。その結果、生徒の勉強に対する...
コメントがあればお書きください。
私の実家では、趣味として父親が小さな庭の一部で家庭菜園を行っており、貴社のタネ製品を使用した野菜栽培を楽しんでいます。野菜が実ったと楽しそうに話す父親を見ると、私もうれしい気持ちになり笑顔になれます。そして父親が栽培した採れたての新鮮な野菜が一番おいしく感じました。そんな家族の絆、生きがい、幸...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職