18年卒 営業・事務系
営業・事務系
No.13569 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
あなたはなぜ、別記の希望職種を選んだのですか。
営業を選んだ理由は、小学生以来家庭菜園を趣味にしてきて、御社の種や資材などの素晴らしさを知る自分が是非とも御社の商品を世の中に広めていきたいと考えたからです。また、自分は演劇の経験から培ったコミュニケーション能力があるため、それを営業において発揮したいと考えたのも理由の一つです。もちろん海外で...
入社後どのように仕事をしてみたいですか。
今思い描いているのは、御社の野菜のより強いブランド化です。たとえば、御社のトウモロコシの品種である「ゴールドラッシュ」は、直売所で度々名前が見られるほど世間に浸透して来ていると自分は感じます。そこで私は、営業として御社の野菜の品種のブランド化を、国内外のお客様に熱意を持って売り込むことで成し遂...
学生時代を通して得たものは何ですか。
それは、真面目にやっていくことの大切さです。私は役者も演じると同時に、舞台セットを作る大道具のスタッフとしての活動していました。そこでは木材を延々と切るなど地味な作業が続き、同じ班の中でも手を抜く輩が残念ながら居ました。私は、多少理不尽に思いながらも一人で作業を続けていたのですが、最後には自分...
これだけは負けない、他人とは違うとアピールできる点はなんですか。
面白さでは他の誰にも負けない自信があります。私は小学生の頃から演劇をやり続け、舞台に立ち主にコメディ作品で観客を笑わせて来ました。実際にコントの作品を書き、大会にエントリーしたこともあります。そのため、人前に立つことを全く苦にせず、初対面の相手でも円滑なコミュニケーションが取ることが出来ます。...
コメントがあれば書いてください。
私は、毎回貴社の野菜カタログが届くことを昔から毎回心待ちにしていました。そんな貴社で、私もこれからの人たちに野菜づくりで楽しみを是非与えていきたいと考えています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職