26年卒 技術系
技術系
No.402808 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 7月23日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
興味のある当社の事業、製品を教えてください(30文字以下)
電子材料事業の化合物半導体素材、シリコンウエハーの開発です
参加目的を教えてください。(350文字以下)
私が参加する目的は、半導体材料の開発プロセスとその環境を知りたいと考えたからです。最初に半導体に興味を持ったのは、高校時代の○○○○○○○○○○○○○○○の活動がきっかけです。○○○○○○○○○○○○○の○○○○○○○○研究室のシリコンの表面加工の実験に参加した際、半導体の性質、重要性について...
研究概要について説明してください。(350文字以下)
卒業論文のテーマは「低温での○○○○○○の電子と軽い正孔の移動度測定」です。○○○○○○はキャリアの動きやすさを表す移動度がほかの半導体材料に比べて高い物質です。そのため、同じ大きさの電流をより少ない電力で流せるので消費エネルギーの効率が良く、高い性能を持つ半導体の材料として期待されています。...
これまでに一番力を入れて取り組んだ(取り組んでいる)ことを教えてください。(200文字以下)
○○○○○○○○部での投手としての活動と並行し○○○○○○○部長として、○○○○○制度を再開させたことです。コロナによりノウハウが失われた中、私は○○○○○や○○○○○○に足を運び徹底的に過去の手法を聞き取り、その手法を自身で整理し資料のたたき台を作成し、他本部員を巻き込み3か月間毎週話し込み...
あなたの長所と短所を教えてください。(150文字以下)
長所は丁寧に課題に取り組むために事実を深く知ろうとする所です。先述の制度再開の際も○○○や○○○○○○に何度も足を運び過去の手法を聞き取りました。短所は集中してしまい、のめり込み過ぎる所です。学部時代、朝まで研究課題に取り組んでしまい、当日の○○部の試合では○○○○したものの体が少し重い状態でした。
趣味・特技などについて教えてください。(100文字以下)
小学校2年生から続けている○○が趣味で、小、中、高、大学とも部活では○○を務めてきました。また、幼少のころから○○が得意で、高校時代では何度も○○で学内1番になりました。
各質問項目で注意した点
半導体に興味を持ったきっかけ、半導体へ興味を持ったことで進路を決めたこと、研究の背景と現状課題、目的の記述を特に簡潔にわかりやすくするよう意識しました。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。